Yahoo記事
記事によると女性が職場で活躍するために重要だと思うことの順位は
1位「出産・育児後に復帰しやすい職場環境」68.1%
2位「育児休業を取得しやすい職場環境」63.9%
3位「男女平等な人事評価・待遇制度」62.3%
だそうです。
育休後に復帰しても、どうしても時短勤務だったり
子どもが病気で急に休むことが多くなるから1位は納得ですね♪
大企業でも、かなり申し訳ない感じがしてしまいますから。
「私の権利なんだから休むのは当たり前でしょ!!」
なんて言ってる人を実際に見たことがないですし(笑)
2位はどうなんでしょうか?
育休後も復帰してバリバリ働きたい人からすると、そういう環境を整備してほしい!!
ということで1位に通じるのですが
「育休貰ってそのまま退職したい」
と考える人も結構いるからなぁ・・・
3位に関しては、まだまだでしょうね
1位の部分の整備が終わって
育休取ってもほとんどの女性が退職しないようになって
それから!!
って感じがします(笑)
2013年5月9日木曜日
2013年4月22日月曜日
キックバイク購入♪
先週のニュースか何かで見たんですが
子ども用のキックバイク(足こぎバイクとも言うらしい)が流行っているそうです!!
我が家でも、流行りに乗ったわけではないのですが
キックバイクを購入しました♪
というか、おばあちゃんに買ってもらいました(笑)
家に帰って、組み立てたら子どもが興奮してしまい
夜中の12時なのに、家の中をキックバイクで走り回っていました笑
1日あけて、今日、お昼に一度帰宅すると
ベランダをキックバイクで走り回る子どもの姿が・・・笑
これだけ気に入ってくれたら、うちのおばあちゃんも大満足でしょう!!
写真、撮ったんですけど、デジカメからまだデータを移していないので
写真は今度載せることにします(笑)
2013年4月18日木曜日
箱根!! 強羅!! 彫刻の森!!
に行ったそうです(笑)
ユネッサンスで室内が暗くなって、雷がなるという演出があるのですが
それを聞いて、我が家の娘さんは泣いたそうです笑
結局30分もいなかったとか・・・
翌日は、宿の近くの強羅公園で噴水見たり~~
ユネッサンスで室内が暗くなって、雷がなるという演出があるのですが
それを聞いて、我が家の娘さんは泣いたそうです笑
結局30分もいなかったとか・・・
翌日は、宿の近くの強羅公園で噴水見たり~~
箱根彫刻の森で遊んだり~~
色々と楽しんだそうです♪
良かった(笑)
そうそう、最近LEDキャンドルがほしいです!!
子どもがいると、本物のキャンドルはちょっと危ないから・・・
というわけで、LEDキャンドル♪
ちょっと探してみま~す笑
2013年4月15日月曜日
自宅用ドップラー Angelsoundsを買ってみた!!
以前の日記で書きましたが
以前の日記
自宅で赤ちゃんの胎動を確認するアイテムを買ってみました♪
種類も色々あったのですが
安い(笑)
小さい♪
ということでAngelsounds 2012年Verという商品を買ってみました!!
これです!!
以前の日記
自宅で赤ちゃんの胎動を確認するアイテムを買ってみました♪
種類も色々あったのですが
安い(笑)
小さい♪
ということでAngelsounds 2012年Verという商品を買ってみました!!
これ、いいです(笑)
おへその下あたりに当てると、「ドドドドド」って胎動が聞こえます!!
ちなみに、アマゾンで買いました♪
父親の自覚のないお父さんや
検診まで心配なお母さんが安心するために役立ちそうです♪
うちも今のところ毎日聞いてます(笑)
パソコンにつなげることで、録音もできます!!
赤ちゃんが大きくなったら聞かせてみよう笑
また、後日、ちゃんとした使いかたを載せてみますね~
↑私が買ったのはこちらの商品です
使用方法はこちらに書いてありました♪
参考にしてください!!
2013年4月10日水曜日
自宅で胎児の胎動・心音確認 自宅用ドップラー
うちの妻は結構な心配性で
「あれ?赤ちゃん動いてないなぁ~」
とよく心配していました。
その後、エコー検査にいくと、問題なかったんですけどね(笑)
2人目の時は、自宅でも簡単に胎児の心音が確認できたらいいなぁ~
って思ってます♪
1人目の時は、必死に私の耳を、妻のお腹に当てたりしたけど
やっぱり全然聞こえないんですよね(笑)
というわけで、Google先生に検索してもらいました!!
そしたら自宅用の心音計??ドップラー??
というものがあるようです!!
ふっふっふ、買ってしまおうかな~
と考え中(笑)
もし買ったら、まずは自分で試してみよう笑
2013年4月9日火曜日
スマホは家事や育児に役立つ!!
サイバーエージェントが「スマホって家事や育児に役立ちますか?」
とアンケートをしたそうです。
結果は、「役立つ」が90%を超えていました♪
当たり前と言えば当たり前ですね(笑)
我が家でも、スマホやタブレットは育児や家事に「も」使っています。
タブレット(Nexus7)に録画したアニメを何個か入れておいて
外出先や、電車の中で子どもが暴れ始めたら見せるようにしています♪
アプリもドンドン新しいものが増えてくるので
そのうち追いつけなくなりそうです(笑)
そろそろ防水のタブレット(Xperia tablet Z)あたりを買って
お風呂でも使いたいと思っています!!
これは育児とはまったく関係ないですけどね(笑)
スマホは家事や育児に役立つ
↑Yahooの記事へのリンクです
あ、あとは子どもを載せられる電動自転車もほしいです♪
でも、あれって高いんですよね・・・
とアンケートをしたそうです。
結果は、「役立つ」が90%を超えていました♪
当たり前と言えば当たり前ですね(笑)
我が家でも、スマホやタブレットは育児や家事に「も」使っています。
タブレット(Nexus7)に録画したアニメを何個か入れておいて
外出先や、電車の中で子どもが暴れ始めたら見せるようにしています♪
アプリもドンドン新しいものが増えてくるので
そのうち追いつけなくなりそうです(笑)
そろそろ防水のタブレット(Xperia tablet Z)あたりを買って
お風呂でも使いたいと思っています!!
これは育児とはまったく関係ないですけどね(笑)
スマホは家事や育児に役立つ
↑Yahooの記事へのリンクです
あ、あとは子どもを載せられる電動自転車もほしいです♪
でも、あれって高いんですよね・・・
2013年4月4日木曜日
高級ベビーカーブーム!?
最近、イクメンを中心に高級ベビーカーブームらしい(笑)
「そんなん知らんがな!!」
と思ったあなた、私も知りませんでした(笑)
どうやら、高級外車(Jeep、BMW、アルファ・ロメオ、フェラーリ、Mini)
とコラボしたベビーカーが続々と発売され
車好きなイクメンさん達の心を鷲掴みしてるみたいです♪
高級ベビーカー♪
↑Yahooの記事のリンクです
で!!
アストンマーチンとのコラボベビーカーが
800台限定で販売される(された?)みたい!!
その画像がこれだ~!!
かっこいいか、どうかはみなさんの価値観なので、置いておくとして・・・
値段ですよ値段!!
約28万円です!!
ふふふふふふ
お小遣いの何カ月分だろう・・・笑
お金って、あるところにはあるんですねぇ~(笑)
「そんなん知らんがな!!」
と思ったあなた、私も知りませんでした(笑)
どうやら、高級外車(Jeep、BMW、アルファ・ロメオ、フェラーリ、Mini)
とコラボしたベビーカーが続々と発売され
車好きなイクメンさん達の心を鷲掴みしてるみたいです♪
高級ベビーカー♪
↑Yahooの記事のリンクです
で!!
アストンマーチンとのコラボベビーカーが
800台限定で販売される(された?)みたい!!
その画像がこれだ~!!
かっこいいか、どうかはみなさんの価値観なので、置いておくとして・・・
値段ですよ値段!!
約28万円です!!
ふふふふふふ
お小遣いの何カ月分だろう・・・笑
お金って、あるところにはあるんですねぇ~(笑)
2013年4月3日水曜日
韓国でイクメン文化広がる
韓国イクメンYahoo記事
Yahooニュースを見ていて発見!!
韓国でイクメンが流行り始めている・・・らしい(笑)
育児用品の展覧会の参加者の男性比率が40%!!
育児用品のショッピングサイトの購入者の男性比率が40%!!
昔に比べ、比率が増加!!
ということらしいです。
日本の場合、育児用品は夫婦で買いに行くことが多いだろうから50%くらいだろうなぁ~
とか
ネット通販って旦那のカードで決済する家庭も多そうだから80%くらいいきそうだなぁ~
とか穿った見方をしていました(笑)
記事の中に
「男性トイレにオムツ替え台を設置して~~・・・」
という記述があったのですが、外出時に子どものオムツを替えようとトイレに向かった時
女性トイレにしかオムツ替え台がなくて、苦労してオムツを交換したことを思い出しました(笑)
Yahooニュースを見ていて発見!!
韓国でイクメンが流行り始めている・・・らしい(笑)
育児用品の展覧会の参加者の男性比率が40%!!
育児用品のショッピングサイトの購入者の男性比率が40%!!
昔に比べ、比率が増加!!
ということらしいです。
日本の場合、育児用品は夫婦で買いに行くことが多いだろうから50%くらいだろうなぁ~
とか
ネット通販って旦那のカードで決済する家庭も多そうだから80%くらいいきそうだなぁ~
とか穿った見方をしていました(笑)
記事の中に
「男性トイレにオムツ替え台を設置して~~・・・」
という記述があったのですが、外出時に子どものオムツを替えようとトイレに向かった時
女性トイレにしかオムツ替え台がなくて、苦労してオムツを交換したことを思い出しました(笑)
2013年4月2日火曜日
登録:
投稿 (Atom)